2008年5月15日木曜日

念願の35mm

話が前後してしまうけど、オイラの手元に Distagon 35/2.8がある。

以前土門拳の本を買って読んでいたら、標準の 50mmを売り払って 35mmを買うべきだと書いてあった。
偏屈っぽいところが嫌いじゃないオイラ、35mmってのが気になってしょうがなかった。
買おうか買うまいかと、毎日極楽堂のレンズリストと睨めっこしていたら、なんと、息子が生まれた出産祝いにと、師匠から Distagon 35/2.8を頂いた。あざーーっす。あざーーーーーっす。


Lumix LX1

なんでもカビ玉とかで、良く見てみると、後ろ玉の端っこのほうにフワフワキラキラするものがある。
(後ろ玉写真の上の方にあるのがカビだ。)
もちろん写りには関係ないってことで、たまーにカビの観察をしてみてるんだけど、どうも成長増殖している様子もない。カビ玉はカビ玉で、ソフトレンズとして使えるらしい(師匠談)から、増殖しても一向に構わないんだけどね。。。

Lumix LX1

で、早速師匠を写してみた。師匠がアサヒカメラの記事を読みつつビールを飲むの図。

167MT Distagon35/2.8 Kodak SG400

翌日、35mmを装着した 167をぶら下げて、残り10枚を撮影しつつヨドバシカメラに向かった。

167MT Distagon35/2.8 Kodak SG400

GWも使ってたんだけど、頻繁にレンズを交換しすぎて、どれが Distagon35/2.8で撮影したものなのか、よくわかんなくなっちゃいました。
これまた近いうちに Distagon 35/2.8縛りであれこれ撮影してみたいと思う。

見せてもらおうか!Planar85の実力とやらを!

まー、そーゆー訳でございまして、Planar85/1.4を買っちゃった訳なので、GWに使いまくってみました。

早速息子を室内で撮ってみる。。。

CONTAX 167MT Planar85/1.4 Kodak SG400

続いて実家の近くの公園で。
娘が何か持って走ってくる。なんだろう?

CONTAX 167MT Planar85/1.4 Kodak SG400

オイラの座っているベンチに花弁を置いて去ってゆく。
娘はこの作業をを楽しそうに10回程繰り返していた。

CONTAX 167MT Planar85/1.4 Kodak SG400


所変わって動物園。
フィルムも変わってポジに初挑戦!
触れるところに妙な鳥が居たから写してみた。

CONTAX 167MT Planar85/1.4 FUJI RVP100

娘がタンポポを発見!

CONTAX 167MT Planar85/1.4 FUJI RVP100

前評判ではピントがシビアで使い難く、手放す人も多いと聞いていたけど、手始めに室内でファインダーを覗いてみても、Planar50/1.4とあまり変わらない気がした。
とはいえ、Planar50/1.4を使い始めた頃は現像されてきたフィルムを見て、ピントの外れっぷりに絶望してたオイラだから、このレンズも現像するまでは安心できねぇ、と、ドキドキしていた。

結果的には室外で絞って撮影したものが多かったせいか、はたまた Planar50/1.4でオイラが鍛えられているのか、それとも Planar85/1.4が所謂アタリなのか、もしくはただのビギナーズラックなのか、よく分らない。
一応室内で開放で撮影してみたものもピントを外している写真は少なかった。
とはいえ、まだまだ使い込んでみないとよくわかんないから、近いうちに Planar85/1.4縛りで開放馬鹿勝負をしてみたいと思う。

85mmって画角は非常に良い。室内外問わず遠くから子供たちを撮影できるし、やはりF1.4ってのは室内で使うことが多いオイラにとっては使いやすい。


ちなみに動物園には敢えて VarioSonnarを持っていかず、それ以外の単焦点レンズを全てカメラバッグに入れて持って行った。Planar85を167に装着して首からぶら下げてるだけで肩がこるのに、カメラバッグに全Y/C単焦点レンズを詰め込んでいったのは失敗だった。数日間肩こりと腰痛に悩まされました。。。

閉店セール

朝、会社に着いたら、デザインチームがカメラを取り出してカメラ談義をしている。
なんじゃらほいと聞いてみると、新橋のカメラ屋が閉店セールをやっているという。
しかも20%offだと言う。

早速Webで調べてみると、なるほど確かに20%offらしい。
どれどれとリストを見てみると・・・Planar85/1.4が売っているぢゃないの。
20%offなら安い。さらにあれこれ見ていると、一度試してみたかったマグニファイヤーも売っているらしい。さらにはムターⅠも有るっぽい。
これは行くしかないと、師匠にメールを打ち、会議を何個か済ませ、「ぢゃ、そーゆーことで!」と言い残して早退し、新橋に向かった。

店内に入り、ごった返す人をかき分け、展示ケースを覗くと・・・あった!
早速 Planar85を出してもらい、手に取る。んー、重い。そしてデカい。

店の証明に透かしてレンズの状態を確認する。
微細なコート摺れがあったけど、この程度ならオイラの Planar50/1.4にもあるし、写りには全く関係ないだろう。中の方に1つ埃が見えたけど、こいつも写りには関係ないに違いない。
とにかく、以前某店で見て 100年の恋から覚めた、ゴミだらけの Plalar85に比べたら全然マトモだ。
で、「ぢゃ、これください。」といって即決で購入。


Lumix LX1

ついに噂のレンズを買ってしまった。
紙袋を仕事鞄に入れ、若干興奮気味のまま引き続き店内を物色。
残念ながらマグニファイヤーは売り切れてて、ムターⅠも売り切れてたから、物欲を満たしきれず、ついついカッっとなって、こんなもんを買ってしまった。。。orz


Lumix LX1

そうです。接写リングセットです。
Planar85については別記するとして、家に帰って接写リングを装着してみた。
なるほど、確かにこりゃー接写するためのものだ、うーん、一生使わない気がする。・・・玉砕!